物流コスト管理
物流コストの特徴
物流コストは財務会計のみでは把握できず、管理会計でしか見えないという特徴があります。
物流コストの分類
領域別分類ー調達・社内・販売・返品・回収物流にそれぞれいくらかかっているのかを見ます。
機能別分類ー輸送・保管などにいくらかかっているのかを見ます。
主体別分類ー自家物流と支払物流の割合を見ます。
変固別分類ー変動費と固定費に分けます。固定費の割合が多いと、割高な物流になっている可能性が高いです。
*物流コストを明確にするために、物流子会社を設けたり、外部委託に出す傾向にあります。
*財務会計=ステークホルダーに財政状況を、明示することを目的としています。
*管理会計=企業活動の管理を目的としたコスト計算のことを言います。
※物流コスト負担力
売上高に占める物流コストの比率は、扱うモノの特質によって変わってきます。
モノにより価格はまちまちです。
一方、物流コストは扱うモノの価格には比例せず、むしろ質量や容積により変化します。
したがって、重たいモノ、大きいモノほど対売上高物流コスト比率は高くなります。
このような傾向をとらえ、物流業界では、対売上高物流コスト比率の低いモノを物流コスト負担力があるといいます。
(参考データー)
●売上高物流コスト比率(全業種) ●物流コストの機能別構成比
2021年 5.70% 輸送費 54.3%
2020年 5.38% 保管費 17.0%
2019年 4.91% その他 28.7%
2018年 4.95%
2017年 4.66%
●売上高物流コスト比率(業種別)2021年度
製造業 5.66%
卸売業 5.54%
小売業 6.08%
その他 7.09%
全業種 5.70%